怒涛のイベント巡り第4/6段!(何ソレ)・・・もうすっかりイベント慣れした(笑)
そういえば、以前このヤマギワでみゆみゆのイベントに行った時は
例の火災事故が起こるほんの数日前だったんだよなあ・・・。
あれからすっかりキレイに改装された会場では初めてのイベントだった。
今回は友人との参加だったが、そのメンツが
・純粋にゲームが楽しみな人(もちろん体験版もプレイ済み)
・歌い手さん(riyaさんのほうだったかな?(^^;)に興味がある人
・声優だったらなんでも良い人(爆)
・そして松来未祐が観たい人・・・私ですが(^^;
以上4人で喜び勇んで行ってきますた。
それで、今回はその一緒に行った友人が書いたブログをほとんど参考にして書いていますので
結構楽させて以下記します(笑)
イベントの最初は「アカイイト」のOPを歌い手さん2人によるライブで聴かせていただいた。
ん~さすがプロの歌い手は違うなあ・・・あ、みゆみゆが悪い、ってことぢゃないから(^^;
せっかくみゆみゆが主役だからOPも唄って欲しかったんだもんっ(←何だこの口調は)
さて(^^;唄が終わった後にみゆみゆと真田アサミさん(←初めて本物を観てちと感動(笑))
そして「あの」サクセスの本間プロデューサーが登場(←初めて本物を観てちとビックリ(爆))
それからは本間プロの進行で進んでいきますた。
アフレコの話でみゆみゆは、公式サイトでも書かれていたけれど
(_,''' ▽ '')<普通にしゃべってた)
という(笑)・・・だって「はとちゃん」ってホントみゆみゆのまんまなキャラだもんね(^^;
台本の量が多くてリテイクが多く思っていたけれど、半分くらい進んでもスムーズにいっていたらしく、思わず
(_,''' ▽ '')<コレで良いんですか?)
と逆にスタッフに問いただしたそうな(笑)・・・自信持っていいぞ、みゆみゆ!
そんなみゆみゆはゲームソフトも既に手に入れてプレイしている・・・
ていうか、CG達成率95%にまで進んでいるですって、奥さん!(←誰(^^;)
もちろんエンディングもほぼコンプ寸前で、あと「ノゾミ&ミカゲ」エンディングが出ていないとのコト。
(_,''' ▽ '')<是非攻略ルートを教えてください・・・)ともう切実な願い。
よし!その願いかなえよう!(←無理するなって)
あと、なんかみゆみゆの間で(何ソレ)「アカイイトごっこ」が流行っているらしい(笑)
例えば烏月シナリオをプレイしていて、ソコで烏月役の渡辺明乃さんに電話して
生で烏月のセリフを言ってもらう、というもの。・・・う~む、良いなあ(^^;
そこでサクヤ役の真田アサミさんにも
(_,''' ▽ '')<アカイイトごっこしよう~♥)と迫っていた(笑)・・・良いなあ(爆)
そして、次は本間プロが選んだゲーム中の1シーンの生アテレコをするコトに。
みゆみゆ演じる「はとちゃん」は、電話であたふたするシーンと
クライマックスの力が入るシーンの2つのアテレコをやっていたのだが・・・
やっぱり大勢の前では恥ずかしがって、1シーン終わる毎に真田さんの後ろに隠れてしまってた。
・・・もうこういう仕草が可愛いんだって(笑)
その1つの「あたふたするシーン」ではゲーム中でもちょくちょく出てくるようで(←まだ未確認(^^;)
みゆみゆ本人も
(_,''' ▽ '')<そんなにあたふたするな~)とイライラしていたとか(^^;
・・・人のコト言えるか(爆)
そんなこんなでいよいよイベント恒例の抽選会・・・の前に、
今回はなかなか美味しい企画、その名も「アカイイト電話」。
取り出しましたる赤い糸の糸電話が登場してきて、
その糸電話でみゆみゆから秘密のセリフが聞けてしまう、というもの。
しかも聴けるのは選ばれたわずか2人。・・・うー、羨ましい(笑)
って選ばれてステージに上がれたうちの1人に、
おいこら、なんで選ばれてるんだ、一緒に行った友人某氏!(爆)
・・・もうホントに羨ましいぞ(^^;
みゆみゆと糸電話の後に吠えていますたが(笑)
んまあ彼もこれまでタイヘンなことがあったので、コレが良いお見舞いになったコトでせう。
ちなみにその後のオフ会で内容を問いただしてみたら・・・う~んマトモぢゃん。なんだ(笑)
その後は普通の(?)抽選会行い、最後にED曲をまた歌い手さんのライブを行って
1時間が無事終了。。。
というコトで、コレで本当に怒涛のイベント巡りも無事終了!
みゆみゆも本当にお疲れ様でした。
私も結構イロイロ大変だったけど(^^;、何とかこなせてホッとしとります。
さ~て「アカイイト」頑張らないとなあ・・・みゆみゆに追いつけ追い越せ!(笑)